久しぶりにBeta85Proを引っ張り出したら壊れてた
まぁ大した事ないトラブルですが 砂井さんの主力マイクロドローンはBetaFPVのBeta85Pro2です。 日本国内のドローン(ラジコン)規制が100g以上が対象に改正され、しかも機体が登録制になりイ […続きを読む]
まぁ大した事ないトラブルですが 砂井さんの主力マイクロドローンはBetaFPVのBeta85Pro2です。 日本国内のドローン(ラジコン)規制が100g以上が対象に改正され、しかも機体が登録制になりイ […続きを読む]
今更ToothPickネタですか? ToothPick(トゥースピック)は直訳すると”爪楊枝”の事ですが、ドローン界隈におけるToothPickとは、TinyWhoopのFCとモーターを使用した派生モ […続きを読む]
DSHOTテレメトリーを有効にしてPRMフィルターを導入 砂井さんの保有するマイクロドローンはBetaFPVの機体ばかりです。 お気に入りはHD撮影可能なXシリーズ。 85サイズの3Sと4S機がお気に […続きを読む]
前回からの続き 手持ちのWhoop系ドローンの電波は一体ドコまで届くのか? 前回はそんな検証をしてみました。 Whoop系ドローンの電波受信距離ってどれくらい? すると意外、どの受信機も公称スペックを […続きを読む]
ちょいちょいBINDが切れる事があります 最近はラジコン飛行機ネタばかりでしたが、空撮の為に久しぶりにドローンに戻ってみると、やっぱりコレが凄く楽しいワケですよ。 ラジコン飛行機は機体を外から見る3人 […続きを読む]
TinyWhoopでも100g越えは普通だしなぁ ちょっと奥さん!聞きました? ドローンに航空法が適用される機体重量が、200g以上から100g以上に強化されるかも知れないんですって! するってーと何 […続きを読む]
元は75X HDだったヤツ イキナリですがコイツはBetaFPVのBeta75X HD。 コンパクトな75サイズの機体にHDカメラを搭載した人気機種です。 でも飛行時間&飛行性能の観点からフレ […続きを読む]
ノーマルは1105 5000KVモーター 一度FCの故障を経験したものの、絶好調なBeta85X HD4Sさん。 その名の通り85サイズのTinyWhoopにHDカメラを搭載し、4Sバッテリーでブッ飛 […続きを読む]
外での飛行が増えると問題が見えてきた お気に入りの機体であるBeta85 Pro2。 元はBeta75 Pro2を1103 8000KVモーターに交換して85フレーム化した機体です。 コイツはどちらか […続きを読む]
砂井さんマイクロドローンはBetaFPV製が多い 手持ちのマイクロドローンは4機。 全てbetaFPV製なのは入手性の良さから。 結構カスタムしていて、ドノーマルなのは85X HD4S機だけ。 向かっ […続きを読む]
前回、原因不明の墜落をしたのです 今まで絶好調でラジコンの空撮に勤しんでいたBeta85X HD4Sさん。 当初こんな小さいマイクロドローンに4S積むとか、(設計者の頭)ヤバくない?って思ってたんです […続きを読む]
この場合DJIのドローンではイマイチなんです 手持ちのHDカメラ付きTinyWhoop、つまりCineWhoopはBetaFPVのBeta85X HDとBeta75X HDの2機態勢。 でも75Xは購 […続きを読む]
屋内飛行用にね 最近何かと出番の多いBeta75X HDさんです。 とある依頼で「家の中を縦横無尽に飛び回る動画」を撮影しようとした時、そのイマイチな操縦性から戦力外通告されたMavic Miniの代 […続きを読む]
バッテリーキツキツ問題を解決しないとね 前回85化したBeta75X HDを75サイズに戻した話の続きです。 せっかく85化したCineWhoopを75サイズに戻した 75Xフレームに3Sバッテリーを […続きを読む]
元Beta75X HDです 左の旧型Beta85X HDに見えるヤツが今回の獲物。 Beta75X HDを85フレームに換装しただけの機体なので、3S(セル)対応の1103 8000KVモーター仕様で […続きを読む]
Copyright © 2024 | WordPress Theme by MH Themes