
仏大寺大判焼き屋さんは白玉入りですよ
以前から前を通った事はありました 昔はロードバイクのトレーニングコースだった県道55号線。 今は能美美化センターにゴミを出しに行く時にだけ通る道ですが、その途中に怪しい小屋があるのは以前から知っていま […続きを読む]
以前から前を通った事はありました 昔はロードバイクのトレーニングコースだった県道55号線。 今は能美美化センターにゴミを出しに行く時にだけ通る道ですが、その途中に怪しい小屋があるのは以前から知っていま […続きを読む]
ローストビーフは手間が掛かる? 砂井さんはローストビーフが大好きです。 オッサン’sストマックにも優しい感じが特に好き (笑) でも買うと結構お高いでしょう? でも自分で作ると結構手間でしょう? 実は […続きを読む]
山中温泉街の真ん中です 石川県で有名な温泉街と言えば、片山津、山代、そして山中温泉でしょうか。 自転車トレーニングが生活の中心だった時はよく来ましたね。 単なる通り道で (;´・ω・) なので観光の為 […続きを読む]
最近流行ってるの? 以前紹介したアミタケを使った「レバ刺し」再現プロジェクト。 え?レバ刺しなんですか? この時、味は美味しいものの80gで430円というコスパの悪さで砂井さんチョイスから外れました。 […続きを読む]
あー、アレ系ね ( ´∀` ) この前行った三沢のスーパーで妙なモノを発見。 森のレバ刺し?(。´・ω・)? どうやら”あみたけ”って言うキノコらしい。 コレはアレね? 「プリンに醬油をか […続きを読む]
自炊と本家のタレをね ラーメンショップのネギって凄く美味しいですよね。 ご飯のお供やお酒のつまみに最高です。 自宅でも作りたいと思っている人は多いハズ。 もちろん砂井さんもですよ ( ´∀` ) それ […続きを読む]
砂井家では”熊さん”ブームです 麺ショップ「熊さん」はラーメンの麺以外にも、ウドン、蕎麦、パスタなど麺の形状なら何でも有るんじゃね?って思わせといて、何故か冷凍餃子や天ぷら、すいとん等も陳列しています […続きを読む]
”ネギ”って言ったらラーメンショップのあのネギですよ 先月お邪魔した”ラーメンショップ市川店”で見つけたこのタレ。 正直、最初に見つけた時は衝撃を受けました。 コレ、売っとるんか~い (#゚Д゚)ゴ […続きを読む]
奥さんが密かに狙っていたらしい。 十和田からの帰り際、三沢駅方面に行くとあります。六戸町です。 すでに甘ったるい匂いがプンプンです。 奥さんが以前職場の同僚から聞いていて、今度行ってみたかったらしいの […続きを読む]
小松の隠れた名店「スナックおだ」 あと「スナック」って書いてますが軽食屋さんです。 ここの焼きそば、チャーハン、そしてタンメンが美味い!! 噂のタンメンです。 なんか写真だとそんなに美味しそうに見えな […続きを読む]
美味しいですよね 写真のコレ↑はなんちゃってではなく本物です。 砂「ラーメンショップのネギが好きで、自分でも作りたくてイロイロ試行錯誤してます」 って店員さんに言ったら少しだけ分けて頂きました。 感謝 […続きを読む]
Copyright © 2022 | WordPress Theme by MH Themes