
大衆食堂「正弘」は独創的なカレーラーメンが売り
三条市のソウルフードなんですか? ちょっと遅れてお盆休みな砂井さん。 荷物運搬の為に2泊3日で新潟に帰省してました。 ホントはこの日、杭州飯店さんに行きたかったんですが、まさかの臨時休業。 急遽砂井ブ […続きを読む]
三条市のソウルフードなんですか? ちょっと遅れてお盆休みな砂井さん。 荷物運搬の為に2泊3日で新潟に帰省してました。 ホントはこの日、杭州飯店さんに行きたかったんですが、まさかの臨時休業。 急遽砂井ブ […続きを読む]
杭州飯店って聞いたら中華料理って思うよね? 引越しの準備段階として新潟で2泊している時、お兄さんからおススメされたラーメン屋さん。 三条って言えば背脂ラーメンですよ。 ココは三条市ではなく、燕市なんで […続きを読む]
長岡って言ったら生姜醬油ラーメン その礎を築いた名店「青島食堂」です。 近くに宮内駅前店や曙店もありますね。 東京の秋葉原にも出店していて大人気だとか。 せっかく新潟に帰省するなら地元のラーメンを貪る […続きを読む]
新潟県長岡市郊外にある手作り麺のお店です。 地元の人には”元てんぐ屋の近く”って言った方が分かりやすい? 新潟に帰省した時に行ったお店です。 この日は12月31日の大晦日。 営業しているお店は少ないよ […続きを読む]
個人的には見附で一番美味しいお店 見附駅から車で3分くらいのトコにあります。 看板が色あせていて店名が見えません ( ̄▽ ̄;) お店横の道路側に有る看板は見えるんですがね。 電光掲示板が目印です。 & […続きを読む]
居酒屋兼、定食屋兼、ラーメン屋さんです。 例の大雪の日です。 近所なんですが駐車場の雪がヤバイ (;´・ω・) 元々は「ひゃくえん玉」ってラーメン屋さんでした。 隣に「海」ってお寿司&焼肉店があるんで […続きを読む]
知人の新居を訪ねて上越市まで。 砂井家から高速で1時間ほどで到着。 この日はまだ大雪の前でした。 この時にあの大雪なら生きては帰れなかったな (;´・ω・) 古い友人が上越市に引っ越して新居を購入した […続きを読む]
見附市の旧国道沿いです 砂井さんも幼少の頃からお世話になっている「カフェテリア志賀」さんです。 知らない人は損してます。 年間3000万ジンバブエドルくらいの損失のハズです (;´・ω・) ・・・( […続きを読む]
宮内駅前店です 隠れたラーメン王国「新潟県」の長岡市の情報です。 もう長岡のラーメンなら青島系と言われるほど外せない定番にして基本となっている有名店。 名前に食堂と付いてますが定食とかありません。 す […続きを読む]
Copyright © 2021 | WordPress Theme by MH Themes