砂井さんのオモチャ箱
  • ホーム
  • グルメ
    • ラーメン
      • 青森
      • 新潟
      • 石川(北陸)
    • 定食屋、食事処
      • 青森
      • 石川
    • 居酒屋
      • 青森
      • 石川
    • 自炊・その他
  • 自転車
    • Zwift関係
    • メンテナンス
    • イベント・実走
    • Viper
    • サイクルトレーラー
    • その他
  • アウトドア
    • ランタン
    • バーナー
    • アウトドアギア
    • キャンプ
    • バーベキュー
    • 燻製
  • ドローン
    • DJI
    • BetaFPV
    • ラジコン
    • プロポ
    • その他
  • 観光
    • 新潟(甲信越)
    • 青森(東北)
    • 石川(北陸)
    • その他
  • ミリタリー
    • エアガン
    • サバイバルゲーム
    • 小物パーツ
  • 雑記

プロポ

T16 Proのモジュールがチョットおかしいかも

2021年1月8日 砂井さん 0

安くて万能?なマルチプロトコル・プロポです 砂井さんが愛用しているプロポは中国Jumper製T16 Pro。 T8SGからの買い替えでしたが、日本の技適とマルチプロトコルに対応した万能選手です。 今ま […続きを読む]

恐怖の「Key stack」が発生しても諦めなかったら直ったよん

2020年8月5日 砂井さん 0

Jumper製プロポT16 Plusで起こったトラブルです 久しぶりにBeta85X HD 3Sを飛ばしたらRSSI(受信信号強度)が異常に低く、ほんの2~30m程度離れただけでBINDがチョイチョイ […続きを読む]

Jumpre T16 PROがUSBコントローラーとして認識されない問題を解決

2020年7月22日 砂井さん 0

無印でもPlusでも同じ症状が出るハズ ちょっとした手違いでJumper T16 Plusから同PRO V2に買い換えてしまった砂井さん。 気を取り直してPCでドローンシミュレーターでもプレイしようと […続きを読む]

なぜココにJumper T16 PRO V2があるんですか?

2020年6月24日 砂井さん 0

T16 Plusを持ってるのに? 中国メーカーJumper T16 Plusはマルチプロトコルの16chプロポ。 お値段も2万円前後と性能の割にお安い万能モデルです。 砂井さんも非常に満足していました […続きを読む]

iPad用スクリーンサンシェードで眩しい日でも大丈夫?

2020年4月9日 砂井さん 0

PGY-TECH製のサンフードとも言うヤツ そう言えば2019年の夏に帰省した際、地元長岡市の最高気温が40℃オーバーたったので、ついうっかり2回ほど昇天したのを思い出しました。 あの炎天下は人体の生 […続きを読む]

Mavic2のプロポにiPad miniを付けたいんですよ

2020年3月29日 砂井さん 0

スマホだと画面が小さいもんで DJIのMavicシリーズは、プロポにスマートフォンを接続するスタイル。 希少なガラケーユーザー様ではコイツを操る事が出来ないのです。 制御の一部をスマホに任せて、プロポ […続きを読む]

T8SG Plusの喋る化チャレンジ

2019年12月13日 砂井さん 0

デザイン以外は名機だと思う Jumper T16を入手した後でも、その使い勝手の良さから未だに手放せないT8SGさん(左のヤツ)。 まぁ、不満点が黄色いボディーが最高にカッコ悪いってだけなので当然か […続きを読む]

T16 Plusのスプリング交換

2019年11月21日 砂井さん 0

Jumper製T16 Plusです 実は新しく購入したT16の操作感に不満があるんですよ。 ズバリ! スティックの感触です。 下位モデルのT8SG V2 Plusより全ての点で高性能なんですが、その慣 […続きを読む]

Jumper T16 Plusプロポを買ったので画像変更してみる

2019年11月15日 砂井さん 0

T8SG V2.0 Plusの上位モデル ドローンを本格的に始めようと思った時、色々なメーカーの受信機を使えるマルチプロトコルプロポが必須だと思いました。 しかしその様なマルチプロトコルでイカいた奴は […続きを読む]

Jumper T8SG V2 plusのバッテリーを変更

2019年9月23日 砂井さん 0

例の便利なマルチプロトコル・プロポです ドローンはDJI製の空撮モデルも持ってはいますが航空法の縛りで気安く飛ばせません。 なので室内で飛ばせる小型のマイクロドローン(50g以下)を飛ばしているんです […続きを読む]

Jumper T8SG V2 plus rev3ってプロポが安くて万能

2019年8月11日 砂井さん 0

アイコンファイルも作ったよ ドローンにハマって一番厄介なのはプロポ(コントローラー)が無限増殖していく事ですかね? いや、他にもあるケド (;´・ω・) トイドローンは基本的にプロポと機体がセットにな […続きを読む]

砂井さんのプロフィール


身長183cm体重84kgの変態
巨漢だが現在ダイエット中 (;´・ω・)
趣味は銃器や自転車、ラーメン屋巡り
ラーメンを食べ過ぎて血液がヤバイ
タマに変な自転車に乗っている
座右の銘は「楽する為の努力は惜しまない」

検索

カテゴリー

  • ►アウトドア (180)
    • アウトドアギア (32)
    • キャンプ (2)
    • バーナー (13)
    • バーベキュー (13)
    • ランタン (26)
    • 燻製 (5)
  • ►グルメ (482)
    • ►ラーメン (223)
      • 新潟 (9)
      • 石川(北陸) (38)
      • 青森 (65)
    • ►定食屋、食事処 (60)
      • 石川 (6)
      • 青森 (24)
    • ►居酒屋 (25)
      • 石川 (2)
      • 青森 (10)
    • 自炊・その他 (10)
  • ▼ドローン (130)
    • BetaFPV (25)
    • DJI (14)
    • その他 (8)
    • プロポ (11)
    • ラジコン (7)
  • ►ミリタリー (67)
    • エアガン (21)
    • サバイバルゲーム (7)
    • 小物パーツ (6)
  • ►自転車 (240)
    • Viper (8)
    • Zwift関係 (29)
    • その他 (15)
    • イベント・実走 (3)
    • サイクルトレーラー (14)
    • メンテナンス (54)
  • ►観光 (48)
    • 新潟(甲信越) (2)
    • 石川(北陸) (4)
    • 青森(東北) (18)
  • 雑記 (38)

人気の記事(月間)

  • ラーメンショップのネギを再現したい
  • 室内BBQの為に排煙装置をDIY!①工作編
  • iPad Air4のType-C問題
  • コールマン製ガソリンランタンの明るさ比較
  • Tacx NEO Smartの覚え書き
  • 今更コールマンの囲炉裏テーブル購入
  • コールマン639C700の明るさを比較したら凄い性能だった!
  • 「あのネギ」を完全再現出来る日が来たのか?
  • BD-1をドロップ化したら超カッコイイ
  • ついうっかりGARMIN EDGE 830を買ってしまった

タグ

BD-1 (29) CARRY ME (13) Cine Whoop (12) Horize (4) Mavic2 zoom (11) Mavic mini (8) SVD (5) SVU (9) Tacx NEO Smart (5) Tarmac (14) Timber X (3) Tiny Whoop (23) Travoy (17) Zwift (29) ガスランタン (10) ガソリンランタン (12) ストームブレイカー (6) ミニベロ (37) リカンベント (8) レビュー (114) 排煙装置 (6) 新潟 (12) 比較 (21) 石川 (50) 青森 (118)
タグ
BD-1 CARRY ME Cine Whoop Horize Mavic2 zoom Mavic mini SVD SVU Tacx NEO Smart Tarmac Timber X Tiny Whoop Travoy Zwift ガスランタン ガソリンランタン ストームブレイカー ミニベロ リカンベント レビュー 排煙装置 新潟 比較 石川 青森

Copyright © 2021 | WordPress Theme by MH Themes