
輪島朝市は日本三大朝市の一つ
でも今は新コロで閑散ね 奥さんが「輪島朝市に行きたい」と言っていたのは石川へ来て直ぐくらいだったか? 八戸の岸壁朝市とか好きだったな、そう言えば。 八戸朝市に突撃 (`・ω・´) 平日なら人も少なそう […続きを読む]
でも今は新コロで閑散ね 奥さんが「輪島朝市に行きたい」と言っていたのは石川へ来て直ぐくらいだったか? 八戸の岸壁朝市とか好きだったな、そう言えば。 八戸朝市に突撃 (`・ω・´) 平日なら人も少なそう […続きを読む]
久しぶりの観光ネタです 新コロのせいでドコにも行きにくいですが、今回砂井さんの休暇は盆が終わった後にズレてます。 今なら地方の観光地へ行っても、人が少なくて有利ではないかい? さっそく奥さんを叩き起こ […続きを読む]
下北半島プチ旅行最終日 泊まったホテルの朝食はビュッフェスタイル。 昨晩の夕食もそうでしたが、正直言って美味い ( ´∀` ) 良い意味で期待を裏切られました。 やはりイロイロ選べるビュッフェスタイル […続きを読む]
2日目の今日は大間まで行きますよ 当初心配だった台風19号は最接近を過ぎて向こう側へ。 今はまだ雨模様ですが少ししたら晴れそう。 寝る前にダメ元でDJIの空撮ドローンMAVIC2 Zoomを準備してま […続きを読む]
函館のお義母さんが来たのよ~ 日本中台風19号の話題で盛り上がってますが、ガン無視の方向で我が覇道を行く砂井さんです。 この3連休は函館のお義母さんが来るので八戸駅までお迎えに。 待っている間、駅ビル […続きを読む]
三沢って結構お祭りが多いね 8月24日(土)の夕方、三沢米軍基地前で「三沢祭り」なるイベントが開催されていました。 ちょっと調べたら、8/22(木)の前夜祭から8/25(日)お還りまで4日間ぶっ通しで […続きを読む]
岩手県の種市で開催です いやー、それにしてもウチの奥さんはこの手のイベントに鼻が利きますね。 ウニ大好き、ウニに抱かれて死にたい、と叫ぶ廃人レベルのウニ好きな奥さんは前日から超エキサイトしてましたよ。 […続きを読む]
今年もやってきました アメリカンテイスト溢れる三沢の名物、アメリカンデーは本日6/23開催。 今年は今までと少し違って前夜祭は無く、基地内に入れます。 三沢基地正面ゲート前に着くと丁度ハーレーのパレー […続きを読む]
GWは短い連休しか無かったので近場の秋田へ 特に意味は無いケド秋田県の県旗 人生初秋田県。 奥さんも「行った事の無い県に行きたい」との事で、いざ秋田。 秋田と言って連想するのは ●あきたこまち ●きり […続きを読む]
八戸の舘鼻岸壁朝市は日本一ィィィ!!! 昨夜奥さんが突然「朝市行きたい」と仰ったので、今日はまさかの早朝4時起き。 まだ右脳が寝てますわ ( -ω-)zzz 前に行ったのは去年の5月でしたので10ヵ月 […続きを読む]
ガンダム理髪店さんです。 このお店、何故「珍百景」に出ないのか? ひょっとしてもう出たのかね? このお店の通りはウチの奥さんの通勤経路なのですが、 「あの金ピカのヤツ、出来たみたいよ?」 との報告を受 […続きを読む]
もちろん理髪店を利用した事はありません (;´・ω・) そんな勇気もありません (;^ω^) 今年の3月に偵察した時は下半身まで。 写真は無いですが、現在は肩まで完成している百式はお店の玄関に制作中の […続きを読む]
下北半島滞在記 その3 リピーターが多いらしいね (* ̄- ̄) 下北半島滞在記 その2 むつ科学技術館編はコチラ むつ市周辺で時間を潰したのでそろそろチェックインの時間です。 有名な「恐山」の麓、薬研 […続きを読む]
下北半島滞在記 その2 時間潰しに来た「むつ科学技術館」です。 下北半島滞在記 その1 大間のマグロ丼編はコチラ 大間でマグロ丼を食した後、薬研(やげん)荘のチェックインまでの時間を潰す為に来ました。 […続きを読む]
Copyright © 2021 | WordPress Theme by MH Themes