せっかく85化したCineWhoopを75サイズに戻した

元Beta75X HDです

左の旧型Beta85X HDに見えるヤツが今回の獲物。

Beta75X HDを85フレームに換装しただけの機体なので、3S(セル)対応の1103 8000KVモーター仕様です。

普段飛ばしているBeta75 Pro2は85化したら飛行時間が大幅アップ。

重いHD機なら更にメリットがあるのでは?と考えて購入直後に85化にしたんですよ。

でもご覧の通りBeta85X HD 4S(写真右)を手に入れた後では、同じ様な仕様の機体はその必要性が薄れてきました。

飛行特性も新型の85X  HD 4Sの方が圧倒的に安定してるし。

Beta75X HDはスゴク重かった


ならコンパクトさを求めて75に戻そう

85Xじゃキツイそうな狭いトコ専用機にするか、と計画的な思い付きで行動してみる。

でも一つ問題が (;´・ω・)

コレは現在の85Xフレーム。

バッテリーの固定がベルクロストラップ方式なので、使用するバッテリー形状に自由度があります。


でも75Xフレームはホルダー式なんですよ。

フレーム一体型なので交換とかも出来ません。

どーでもイイですが、テーブルの模様がフレームとカブって超絶見にくいね (;´・ω・)


コレだと2Sまでのバッテリーしか使えません。

しかも一概に2Sのリポバッテリーと言ってもサイズは色々あります。

この形状ではBetaFPV純正のコレ↑しか使えない?感じなのですよ。


ちなみに3Sバッテリーだとホルダーにバッチリ当たって入りません。


当然対処は可能

でもBeta75X HDは3S対応機

3Sバッテリーが使えない!なんて事はありません。

これは説明書にある対応方法。

バッテリーホルダー上部の3本のケタをニッパー等でカットします。

この時、バリが残っているとバッテリーを傷つける可能性があって危険。

なので根本からキレイにカットする必要があります。


カットするのはこの3本。

底の2本じゃないので注意。


カット前と後の比較。

バッテリーホルダーが縦方向(FC側)に広がりました。


コレでキツキツですが3Sバッテリーが入ります。

でもコレだと2Sバッテリー使用時にスカスカになるよね?

最初はそう思ってカットは避けてたんですよ。

しかしこの機体は2Sじゃ非力だし、3Sに慣れたら3S運用のみで問題ない、と思ったので今回実行しました。


それでも入るのは推奨されてる3S 300mAhバッテリーのみ。

同じbetaFPV製3Sリポでも容量の大きい450mAhは入りません。

まぁ75Xのサイズに450mAhは重いので別にイイんですが選択肢は狭いね。


バッテリー問題が解決したなら早速作業開始。

FC、カメラ、VTX、受信機、モーターはそのまま移植します、ってか元々が75Xなので「戻す」のが正しいのか?


あ、ハンダが外れた。

コレはFCとか自分で全部ハンダ付けした機体。

その品質がMAX低くて泣ける (;´・ω・)


愛用のハズキルーペを使用して手直しです。

もうコレが無いと細かいのが見えません。

ハズキルーペ大好き ( ´∀` )


ちなみにこんな配線図とにらめっこしながら格闘中。

自分でやっといて何ですが、ホントに合ってるか一抹の不安を感じます。


ハンダ付けが完了したら通電試験。

大丈夫だよね? (;´・ω・)

以前ケムリ吹いてスーパー焦った事あるし。


ここで3Sバッテリーを入れてみます。

するとキツキツなホルダーの弊害が見えてきました。

電源ケーブルとLEDボードの配線を盛大に挟みます。

FC側のスペースが減ったので当然か。

無理やり押し込めば入ることは入りますが、その内配線ブッチ切れそう。

(-ω-;)ウーン

横から逃がすか?


とりあえずこのまま続行

都合の悪い事は見えないフリで先送りです。

1103 8000KVモーターからプロペラ外して交換します。

85用ペラは2本のボルト締めでしたが、75用40mmペラにはボルトの長さが足りません。

なのでボルトを使用せず、空転&外れ防止に瞬間接着剤を1滴垂らして付けます。

純正もボルト付いてなかったし。


配線もテキパキとイキます。

フレームが小さいとスペースが少ない。

そして老眼にキツい (;´・ω・)


完了しました。

でも例のキツキツバッテリーの配線ムギュー仕様が気になり、とりあえず2Sバッテリーで試験です。

当然今度はユルユルのスッカスカだけどね。


ギュイーン (`・ω・´)

カメラとVTXもOK! ε-(´∀`*)ホッ

飛行も大丈夫でしたが、やはり2Sでは非力

でも3Sを使用するには例の配線ムギューに不安が残る。


サイズ感は85Xと棲み分けが出来てイイ感じ。

今日の作業はココまで。

近いうちにバッテリーホルダーを何とかしないとね。

Beta75Xフレームの3Sバッテリーホルダー問題を解決

コメント欄

コメントする

あなたのメールアドレスが公開される事はありません。 頂いたコメントは砂井さんの認証後に公開されます。 ※マークは必須項目です。


*