
新鮮ホルモン市場は何回目?
何かフラりと行きたくなるお店 周囲の人にはイマイチ不評?ですが、個人的にチョイチョイ行きたくなります。 新鮮ホルモン市場さんです。 一番人気の”煮干し豚骨”はこの前食べたので、今回は普通の豚骨ラーメン […続きを読む]
何かフラりと行きたくなるお店 周囲の人にはイマイチ不評?ですが、個人的にチョイチョイ行きたくなります。 新鮮ホルモン市場さんです。 一番人気の”煮干し豚骨”はこの前食べたので、今回は普通の豚骨ラーメン […続きを読む]
平日に休みを貰ったもんでね いや~、暑いですね。 土曜日は青森でも33℃を記録して死ぬかと思いましたが、よく考えると日本海側の今時期は湿度が高くて不快指数47万とフ〇ーザ様並み。 そう思うとそんなに暑 […続きを読む]
いかにも辛そうなお名前です (;´・ω・) 三沢の飲み屋街のメインストリートを、もう少し奥に行ったトコにあるお店。 普段飲みに出る時はココまで来ないので、今まで気が付きませんでした。 今回、宴会の幹事 […続きを読む]
安くてボリューム満点なお店 この”ちんしゃん”はネットで評判だったお店。 初見では入るのに勇気がいる系の店構えですが、ネットのお陰で色々探せて便利な世の中ですわ ( ´∀` )ホント いつも開店の数分 […続きを読む]
八戸の舘鼻岸壁朝市は日本一ィィィ!!! 昨夜奥さんが突然「朝市行きたい」と仰ったので、今日はまさかの早朝4時起き。 まだ右脳が寝てますわ ( -ω-)zzz 前に行ったのは去年の5月でしたので10ヵ月 […続きを読む]
今回は完全にヤラれた (;´Д`) しつこいですが麺山です。 最高に美味しいお店ですが、食べ過ぎて苦しくなるので頻繁には来ません。 細かい説明は過去記事↓でお願いします。 やっぱり「麺山 […続きを読む]
言わずと知れた八戸の名店 麺山の記事も3回目です。 それだけ言いたい事が多く有るんでしょう、多分。 本店は青森市ですがコッチの店舗の方が美味しい。 美味し過ぎる為、ついつい食べ過ぎて苦しい思いをするの […続きを読む]
久しぶりに旨い鶏白湯を食べた気がする 鶏白湯が美味しいお店です。 単に鶏白湯なら三沢でも出すお店はありますが、正直ココのヤツとは比較になりませんよ? 「匠」とか「幸味」とかね ( ̄ー ̄)ニヤリ でも「 […続きを読む]
最近出来たお店みたい 正直正式名称がよく分からん看板です。 「海老麺処」なの? Google mapには「札幌海老麺舎」って書いてありますが。 別に美味いって噂は聞いていなくて、知人から「新しいラーメ […続きを読む]
三沢スカイプラザ内にあるチキン屋さん Lani Chicken Factoryさんです。 スカイプラザは三沢でお土産を買う時はもちろん、地元の人も通う人気スポットです。 駐車場が変則的で狭いのが難点で […続きを読む]
三沢駅の真正面にあります。 ”駅前”って言ったら年中渋滞ってイメージですが、三沢駅周辺は閑散としていますね (;´・ω・) だからか駅前にもかかわらずこのお店に広い駐車場があるってのも頷けます。 冬場 […続きを読む]
八戸郊外の104号線沿い 砂井さんは既に休暇なんですが、奥さんがまだお仕事なんでヒマを潰しています。 実家に帰省する際のお土産を買いに八食センターに行ったんですが、そのついでに寄ったんです。 ネットで […続きを読む]
麺山は青森でNo.1ラーメン店です! あくまで砂井さんの主観です。 麺山のレビューは2回目なんですが、特に変更点がある訳ではありません。 麺山は少なくとも八戸で1.2位を争う人気店なのは間違いないのに […続きを読む]
実はラーメン屋さんではありません。 八戸のグリーンハウスさんの近くにある周囲を工場に囲まれたこのお店。 麺ショップ「熊さん」です。 ”日本一おいしい麺”って書いてあるね (;´・ω・) 自分で言っちゃ […続きを読む]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes