帰省する道中にあったラーメンショップ(糸魚川店)に寄ってみる

糸魚川店のある国道8号線は海沿いなのでテンション⤴

先日実家のある新潟へ帰省する用事がありました。
富山を過ぎた親不知で高速を降り、海を見ながら国道8号線を走っているとラーメンショップを発見。

丁度お昼時だったのでそのまま突入します。


店内はカウンター席とテーブル席。

ラーメンショップとしては大き目な店舗だと思います。


このメニュー、去年行ったラーメンショップ(福橋店)と同じですね。

ラーメンショップはチェーン店ではありますが、一般的なチェーン店と違い規制や縛りが緩くて店舗ごとのオリジナルメニューもOKなのが特徴。

標準的なメニューのみの店舗からオリジナルメニューがある店舗まで様々ですが、この糸魚川店と福橋店みたいにオリジナルメニューを共有しているシチュエーションは珍しいですか?

上越のラーメンショップ(福橋店)に行ってみた


黒酢ラーメン中盛1,110円。

この店舗の中盛は麺2玉、大盛だと3玉なので量には注意です。

ラーメンショップと言えばネギラーメンが標準にして至高なワケですが、それではネタ的にかぶりまくるので敢えての挑戦メニューです。


早速頂きます ( ´∀` )

ŧ‹”((。´ω`。))ŧ‹”

 

・・・(* ̄- ̄)・・・

 

すっぱー!!(;゚Д゚)


ベースは確かにラーメンショップのアレですが、追加された黒酢は予想通りの酸っぱさです。

+αで何か入っているのか結構味も濃く、このラーメンをおかずにご飯もイケるレベルですね。

麺は標準より僅かに太く、コシがあるので店舗の独自麺でしょうか?
ラーメンショップの麺はフニョフニョが基本なので、各店舗でオリジナル麺を使用してもらえると嬉しいです。

 

まーなんですか?
「ラーメンショップ行ったらネギラーメンを食え!」という先人たちの教えは正しいと思います (;´・ω・)

この糸魚川店と福橋店はチャーシューも美味しいので、次回食べるチャンスがあればネギチャーシューメンで確定でしょう。


営業時間:6:01~13:30

定休日:無休

コメント欄

コメントする

あなたのメールアドレスが公開される事はありません。 頂いたコメントは砂井さんの認証後に公開されます。 ※マークは必須項目です。


*