清華園の焼き飯は美味しいんですが大盛は覚悟が必要です

ラーメンの大盛とは違うのだよ!

道の駅瀬名に程近い場所にある清華園さんは中華料理のお店。

中華と言ってもラーメンとご飯モノがメインでメニューは少ないですが、その味は独創的で美味しい。

前回は肉ラーメンを頂いたので、今回は前回気になっていたメニューに挑戦です。

清華園は個性的な味が良い


ってなワケでイキナリ登場したのは焼き飯790円+大盛100円。
ところで「焼き飯」と「炒飯(チャーハン)」って同じと考えてイイんですか (。´・ω・)?

具材はタマゴだけ?って思うくらい非常にシンプルな見た目ですね。

理想はラーメンとチャーハン的なモノだったんですが、清華園さんには半チャーハンに相当するメニューがありません。
焼き飯単品では大柄な砂井さんのワガママボディーを維持するには足りないだろう?と思っての大盛ですが、まさかこの選択があんな悲劇を起すとは (;´Д`)


タクワンね。

焼き飯にタクワンが付くのは珍しいですか?
え?そうでもない?

少し甘めで美味しいですがチャーハンには別に無くても良い感じ。


しかしですね、梅干しは間違いなく珍しいトッピングではないかい?

小梅ちゃんが焼き飯の頂に鎮座されております。

・・・(* ̄- ̄)・・・

梅干しって苦手なんですよね (;´・ω・)スッパイ


早速いただきましょう。

(´~`)モグモグ

 

・・・(* ̄- ̄)・・・

 

う、美味い!!( 」゚Д゚)」ウマイー!!

 

シンプルな見た目と違い濃い味です。
ラーメンと同じでコショウが効いてますね。
あと極少量のネギ?とチャーシューの切れ端が入ってます。
脂が少ないのも好印象。

他店のドコとも似ていない、オリジナリティの高い美味しさです。


実は餃子330円も頼んでいました。

餃子はアンの具材が細かいのでフニョフニョ食感。
ニンニクがガツン!と効いた味のレベルはコレまた高い。

あ、コレは調理済みでも生餃子でもお持ち帰り出来ます。


しかしココで違和感が!

なんかですねー、いくら食べても減らないんですよね、この焼き飯 (;´・ω・)

そう思ったのでちょっと掘ってみました。

自分で言っておいてなんですが「掘る?」
普通チャーハンって掘れる?


一般的なチャーハンのお皿と比較すると、ひょっとして清華園さんの焼き飯ってもの凄く皿が深くね?

海抜(お皿のフチ)からの高度は普通に見えるんですが、皿の底が深いので相対的に標高が高い。

もしかしてコレって、トンデモナイ量なのでは?(;゚Д゚)


二郎系ラーメンの野菜マシ程度ならペロっと完食する砂井さんのストマックが、今は黄色信号を灯しております。

二郎系ラーメンもスゴイ量ですが、アレって半分モヤシみたいなモンですよね。

でもこの焼き飯は97%が米なので密度がパねぇ高く、胃に対する攻撃力がケタ違いです。


文字では伝わらない死闘の末

なんとか完食しました _:(´` ):_ゲフ

砂井さんいみたいなオッサンは出された料理を残すと怒られた時代の人。

今でも料理を残す行為に罪悪感があるのでそりゃもう死ぬ気で食べましたよ (;´Д`)


スープはラーメンか何かのスープですか?

死闘を乗り越え満身創痍のストマックには、もう少しサッパリなスープが良くてよ。


いや、実はまだ小梅ちゃんが残っていました。

・・・(* ̄- ̄)・・・

もしかしてこの疲れ果てた胃に優しい効果があるとか?

(´~`)モグモグ

酸っぱ~!!(;´Д`)


小梅ちゃんはただただ酸っぱいだけでした。

今回は相手との誤解により死闘と相成りましたが、味は非常に美味しい。
量さえ間違えなければ石川チャーハン界の上位に入れるんじゃね?

前回ラーメンを食べていた時、隣のオッサンが同じ焼き飯大盛と餃子を頼んでいたので大した量ではない、と誤認。
きっとあのオッサンは名のあるフードファイターだったのだろう。

自分の力量を過信しなければおススメです。


営業時間:10:30~17:00

定休日:月火

コメント欄

コメントする

あなたのメールアドレスが公開される事はありません。 頂いたコメントは砂井さんの認証後に公開されます。 ※マークは必須項目です。


*