大吟豚と書いて「だいぎんとん」と読む
小松市のメインストリートである305号線沿いにデカデカと看板を掲げるお店。
遂に小松にも家系が出来たんですね。
でも家系って本場関東圏で食べた時はそんなに美味しかった記憶は無いのです。
八戸のお店は美味かったな。
この店はどうでしょう?
横浜家系と言えばこってり豚骨醬油に太麺。
教えてくれた後輩からは「健康に悪そうな美味い店」と紹介されました。
美味いラーメンが健康に悪いのは人類に対する神の試練。
健康になる為には不味いモンを食べないとイケないとか、某将軍様より圧倒的に無慈悲 (;´Д`)
逆説的に言えば、あっさりでへるしーなラーメンなんか美味い訳がないのです←偏見
あぁ、食券なんですね (* ̄- ̄)
このブログでは何度も言ってますが、食券って初めて入るお店だとゆっくり選べないシステムですよね。
後ろに人が並んでたら焦っちゃうでしょ?
他人様への配慮を忘れない、出来る男ですな。
(。´・ω・)ん?
誰だ!小心者とか言ってるの!
横には写真付きのメニューがあるのは好印象。
後ろの人を先に行かせて吟味します。
(-ω-;)ウーン
決めた!!
店内はカウンター席とテーブル席。
高めの壁がプライバシーを守りますが、閉塞感もあるよーな無いよーな。
今の日本人は周りの目を気にし過ぎか?
食券を持って席に着くと、店員さんが来てお好みを聞いてきます。
今回は麺と味の濃さは普通、油だけ多めにしました。
奥さんは味を薄めにしてましたね。
刻みタマネギは無料。
店員さんに言えば持って来てくれます。
MAXラーメン970円+麺増し0.5玉100円。
チャーシュー3枚、大きな海苔6枚、うずらに味玉、ほうれん草が入っています。
味の濃さのお好みは普通を選択しました。
それでも全然すっげーハイパーに濃いわ~。
この殺人的な塩分濃度は10年後とかじゃなく、既に致死量では?
ぶっちゃけ「何か分量間違えなない?」って本気で思ったわ。
でも美味いなぁ (;´Д`)
油は多めにしたケド見た目にはそんなに油は多くない感じ。
三条の背脂ラーメンとかなら口の周りギットギトになるし。
家系で共通するのはこの角ばった太麺。
ノーマルが硬めなので普通か柔らかめを推奨。
太麺で硬いのはキツイと思うの。
チャーシューは写真とイメージが大分違いますが、及第点。
可もないけど不可もなし (* ̄- ̄)
それより麺を貪りたいなぁ。
麺の追加は0.5玉ですが、2倍して1玉とか出来るのか?
こってり超濃い味のまったりスープですが、この中に追加した刻みタマネギがもう完全にオアシス。
塩分地獄での渇きをシャキっと癒してくれます。
もっと欲しいわ~。
麺が減っていくと、飲んでもないのにスープも無くなっていきます。
超コッテリで麺に絡むからですね。
初期の頃のくるまやラーメンを思い出す。
奥さんの味玉ラーメン820円。
ラーメン単体としてはちと高いか?
あ、ピンボケ (;´・ω・)
ワタシの頼んだヤツと同じ味ではありますが、コチラは薄味。
正直ノーマルはちょっと濃過ぎるのでこの薄味が丁度イイ感じ。
砂井さんが元居た青森県は、塩分濃度が高過ぎで全国最下位の平均寿命を40年以上独占している(現在進行形)全国No.1短命県。
そんな元青森県民視点から見ても超塩辛い (;´・ω・)シヌヨ?
石川県民の平均寿命は大丈夫なのか?
次は薄味にしよう。
半鉄板チャーハン300円。
玉子をかき回すのは、配膳されてから客が行う石焼ビビンバ風のコンセント。
「鉄板熱いので気を付けて」と店員さんに言われた瞬間、うっかり触っちゃってヤケドしたわゴラー!ヽ(`Д´)ノ
マジェマジェ~。
(´~`)モグモグ
ゴマ油だけが少し強めに出てるけど、ラーメンと違ってシンプルで薄味。
まぁ、コレでチャーハンも濃い味だったら生活習慣病を待たずして即死するか (* ̄- ̄)
300円としてはスゴイ量なのでガッツリ食べたい人にはお勧め。
砂井さんとしては近くにチャーハンがもっと美味しいお店もあるし、純粋にラーメンを楽しみたい。
この大吟豚さん、個人的に大ヒットです! ( ´∀` )
家系は何度も食べましたが、1~2位を争う美味さ。
ちょっと味が濃すぎる気もしますが、薄味頼めばいいしね。
奥さんも小松で一番美味しいと太鼓判でした。
次は唐揚げ行こ、唐揚げ。
営業時間:11:00~00:00
定休日:なし(不定休)
コメントする