コレで石川でも「朝ラー」が可能に!
(2023.12.29追記)
ラーメンショップ椿さんの店舗は移転しています。
記事末のマップは更新済みです。
加賀産業道路(県道22号線)からだと見えませんが、川北大橋を金沢側に渡ると近くにあるお店。
横にあるデカイ看板に自分で「うまい」とか書いちゃうセンスは間違いなくラーメンショップです。
同店最大の特徴は朝早く(6時前後)から営業している事。
トラック野郎御用達です。
ちなみに川北大橋って、いつの間にか100円要らなくなったんですね。
だからなのか以前より交通量が多い気がする。
ラーメンショップは青森では大分お世話になりました。
新潟にもありますが正直イマイチな店舗が多かった印象。
この石川ではどうですか?
県内では最初に出来たラーメンショップで「椿」の名が入っています。
ちなみにラーショは本州、四国、九州に展開ていて、本部は東京にある”椿食堂管理”って会社です。
入口右には食券機。
ラーメンショップはフランチャイズチェーン店ですが、その縛りはかなり緩くてオリジナルメニューを出す店舗も多い。
このお店のオリジナルメニューは豆乳ラーメンとつけ麺、あとは朝ラーメンですか?
よく見ると塩味がありませんね。
”朝ラーメン”は10時まで注文可能で450円とお安い。
しかし今回は基本のラーメンを試したいので敢えてネギラーメンを注文。
店内は小さな2人掛けのテーブル席が1つありますが、他はカウンター席のみ。
大きくはありません。
平日の13:30~14:30の1時間のみですが、御覧のトッピングが無料になるそうです。
ネギラーメン750円+中盛100円+チャーシュー300円。
トータル1150円です。
ラーメンショップでチャーシュー等を頼むと結構割高になるのは全国共通。
ラーメンショップと言えばネギ。
ネギを食べないならラーメンショップに来る意味は無い、と言い切れる程の存在です (笑)
当ブログでも、アクセストップ記事はこのネギを再現したいって記事だったりします。
でもネギの調味料は本部から送られてくるハズですが、実際調理の仕方で結構味が変わります。
今までのべストは青森の下田青葉店でしたね。
このお店のネギは味が少し薄めですか?
ラーメンのスープで相殺されちゃって、正直味が良く分からない。
”東京豚骨”とジャンル分けされるスープは背脂とか入ってますが、比較的あっさりめの醬油ベース。
濃過ぎず薄過ぎず、標準的なラーメンショップの味だと思います。
誰もが思う?ラーメンショップ最大の欠点。
このコシの無い麺でしょう。
ラーメンショップ椿では硬めに茹でているのか平均より歯応えがある感じですが、コシの無い麺は後半に伸びてしまいます。
この麺を何とかすればもっと売れるだろうに、と思った事34万回。
チャーシューは他店ではあまり見ないタイプ。
ラーメンショップでは柔らかい肉を使っている店舗が多いですが、このお店は厚みのあるシッカリとした歯応えのお肉。
美味しいと思います。
でも300円はちと高い?
各席に置いてあるニンニク。
コレを入れるとガツンとパンチのある味になります。
帰り際に自販機がある事に気が付きました。
ラーメン屋に置いてある自販機に、黒烏龍茶とかすこやか茶があったら免罪符的感覚で絶対買っちゃうでしょう?
ずるいわ~。
前記した様にラーメンショップはネギが最大の売りだと思いますが、個人的にネギの美味しさを引き出しているのはズバリネギ丼です。
ラーメンでは味がスープに溶けてしまう事があるのでね。
また同店の店長さんや店員さんの挨拶や気配りが心地よく、何だかホッコリ良い気分になります。
滲み出る人柄の良さが好印象で、正に接客業の為に生まれてきた人ですわ。
次回は朝ラー450円+ミニねぎ丼190円で行ってみよう!
あ、日曜日が定休日なのと土曜日は9時から開店という点には注意して下さい。
えぇ、2件ともヤっちまいましたが、何か?(;´・ω・)
営業時間:7:00~14:30
定休日:日曜日
おおぅ、ラーショだすなぁ。
熊の、棲息地の上越大潟店では!
朝のラーメン(平日限定)が、390円!
まぁ、麺が半玉なんですけどね。
こっち!遊びにきたら朝ラーも、ありかなぁ?
ゴリラックマさん、コメントアザッス。
朝ラーは寿命を削ってラーメンを貪るヤツらの基本ですよ。
当然ワタシも血液検査の結果をチラ見しながら貪るのです。