屋内飛行用にね
最近何かと出番の多いBeta75X HDさんです。
とある依頼で「家の中を縦横無尽に飛び回る動画」を撮影しようとした時、そのイマイチな操縦性から戦力外通告されたMavic Miniの代替機なんですよ。
この機体はHDカメラを積んているとはいえ、画質はイマイチだしジンバルも無く、広角レンズゆえの歪みも大きい。
でも操縦性は非常にコントローラブルなので今回の任務に抜擢されました、ってか他に選択肢が無いからね。
運動性能ならDJIのドローンとは段違いな機体です。
でもカメラの角度がエグイ
この手のドローンはカメラの角度が固定されてます。
このBeta75Xのカメラは手動で角度調整が出来ますが、角度を一番下げても25°くらい?
ワタシも外を全開でブッ飛ぶ時はカメラの角度を40°以上にしますが、屋内飛行みたいに低速飛行の時は上を向き過ぎでキツイんですよね。
コレ以上、下に向ないし (;´・ω・)
まぁ、3S機を室内飛行に使うのも如何なもんなのよ?と思うでしょうが、HD画質のカメラを積んだ小型機が他に無いもんで。
コレのカメラの角度を何とか10°程度にしたい訳です。
その方法ですが、最初はカメラの取り付け位置を上げてレンズ側を下げようと思いました。
でもカメラ上部がキャノピー上側いっぱいまで来ていてムリと判明。
ソレならカメラ開口部の下側を削るしかないよね?
テキトーなイメージで作業開始
カメラ用の開口部をカッターでカリカリとザックリいってみよう。
指はザックリやらない様に。
・・・(* ̄- ̄)・・・
チョットやりにくいね。
やっぱキャノピー外しました。
最初から外しとけって話ですわ (;´・ω・)
写真は既に加工済みなんですが、比較画像が無いので分かりにくい。
開口部を下側に延長した感じです。
カメラの角度を下げてもVTX等、他のパーツに干渉しないのを確認。
完成した屋内低速飛行用カスタム。
大した事してないケド格好良く言ってみた。
正確な角度を測ったワケではないですが、当初の目標だった10°くらいは達成してそう。
比較画像。
上を向いて歩こう状態のノーマルに比べて違和感の少ない角度です。
試しに室内で飛ばしてみるとコレマタ非常に飛ばしやすい。
欠点はプロペラの端っこが映像にコンニチハしてしまう事か。
当然外で派手に全力飛行する時は、元のエグイ角度に戻せるので問題なし。
これは一度85化して75サイズに戻した機体なんですが、小さくしたお陰でまた用途が広がったね?
コメントする