
十和田の「段談兎(だんだんと)」はネーミングセンスがアレ系
「やだら」の姉妹店なんだそーですよ (‘▽^*) やだらとの関係はネットで見て知りました。 ぶっちゃけ十和田ってあまり美味しいお店を知らないんですよね。 そんなに来ないしね (;´・ω・ […続きを読む]
「やだら」の姉妹店なんだそーですよ (‘▽^*) やだらとの関係はネットで見て知りました。 ぶっちゃけ十和田ってあまり美味しいお店を知らないんですよね。 そんなに来ないしね (;´・ω・ […続きを読む]
いわゆる二郎インスパイアですね ( ´∀` ) 三沢から十和田へ向かう途中の六戸町にあるお店。 目印はローソンとバッティングセンター、そしてこのデカイ看板です (*^^*) 駐車場は広いんですが、ドコ […続きを読む]
三沢では有名なラーメン屋専門の立地 この店は9/7にオープンしたばかり。 ここの店舗は大家さんの意向で、ラーメン屋さん専門に短期間貸しているのだとか。 確かにこの店舗のラーメン屋さんはコロコロ変わって […続きを読む]
定食屋みたいなラーメン屋さん 真っ赤な店舗が目印です。 イオンに通じる国道45線沿いなんで見た人多数と勝手に結論。 店内は広いですね。 所狭しとメニューが並んでます。 開店直後なんでお客さんはまだ少な […続きを読む]
宮内駅前店です 隠れたラーメン王国「新潟県」の長岡市の情報です。 もう長岡のラーメンなら青島系と言われるほど外せない定番にして基本となっている有名店。 名前に食堂と付いてますが定食とかありません。 す […続きを読む]
タマタマ十和田に用があったので そうでもないと余り来ませんね、十和田って。 そんなこんなでお邪魔した人気チェーン店「哲麺」 職場の同僚から豚骨ラーメンが美味しいと聞いてきました。 お店はアーケード街で […続きを読む]
十和田にある家系?ラーメンです 看板に”青森にはなかった味”とありますが、以前の話であって今は家系ラーメンはちょいちょいありますよ ヾ(・ω・o 後頭部はウチの奥さんです。 このお店、 6:30から営 […続きを読む]
あっさりラーメンの黄色いお店 三沢では有名ですが砂井さんは前に来てイマイチ。 今回はオススメ頼んでリベンジです。 最近、2号店とも言える姉妹店「Toki」が出来た様です。 Tokiの詳細なレビューはコ […続きを読む]
三沢でさっぽろラーメンなら「香蘭」 三沢市のメインストリート?沿いにある、さっぽろラーメン店です。 最近、週末は10:00開店に変わったようです。 三沢在住の方には説明不要の人気店です。 週末のお昼時 […続きを読む]
八戸No.1ラーメン店「麺山」 すごく美味しいんですが、あまり行くことは少ないお店。 その名も「麺山」です。 ナゼかって? 美味すぎてついつい食べ過ぎるのです。マジで。 帰りに八色センターで夕食のつま […続きを読む]
Copyright © 2025 | WordPress Theme by MH Themes