BD-1のタイヤをビッグアップルに交換(スタンド交換編)

スタンドの長さを調整します

タイヤを極太2.0インチのビッグアップルに交換した愛車のBD-1。

乗り心地が良く、安定性も向上するハズ。

BD-1のタイヤをビッグアップルに交換(作業編)


でも問題発生してます

タイヤ幅が1.5インチから2.0インチに太くなった分直径も大きくなり、当然相対的にスタンドが短くなります。

するとバイクの角度が寝てしまい、駐車時はハイパーな感じで不安定になってしまいました。

もう熱い吐息程度で倒れますよ←ウソ


どうにかならないか?と砂井BOX2号を漁ると、以前アレックスモールトンTSRに付けていた伸縮式スタンドを発掘しました。

相変わらず砂井BOXが魔窟ですわ (;´・ω・)

ちなみにアレックスモールトンTSRはコレ↑


このスタンドは後輪のクイック部に取り付けるタイプです。

回り止めが切り欠き部だけなので耐久性がちょっと不安か? (;´・ω・)


今まで付いていたのはフレッタ用スタンドです。

アルミ剝き出しで無骨ですが、軽くて使用に過不足は無いのですよ。


早速交換します。

先に切り欠きのあるアダプターを付けます。

固定は専用の長いクイックを締めるだけ。


アッと言う間に付きました。

このスタンドは足先は樹脂製で本体はアルミ製。
見た目より重いんですがその分剛性は高く、操作時もガッシリ感があります。

でも今度はスタンドが長過ぎますね (;´・ω・)

お陰で反対側に倒れそう。

まぁ、元付いてたアレックスモールトンTSRは20インチ(406)だったから仕方ない。


このスタンドは長さ調整式ですが、すでに最短に近いトコまで短くしています。

足先の樹脂の部分を切って20mm程短くしました。


なんかスタンドだけゴツイ?

とりあえずスタンド問題は解決しましたが、車重はまた重くなりました。

どんどん重くなるね?コイツ。

あと副次要素として、足先が樹脂になったので床に優しくなりましたよ ( ´∀` )

 

以下、実走編に続く。

BD-1のタイヤをビッグアップルに交換(実走編)

コメント欄

コメントする

あなたのメールアドレスが公開される事はありません。 頂いたコメントは砂井さんの認証後に公開されます。 ※マークは必須項目です。


*