噂の「岐阜タンメン」は普通のタンメンじゃなかった

福井県まで行って来ました

一人ではアレなので、いつものニャンコ大先生を誘ってプチツーリングがてら到着したのは、福井県福井市に開店した「岐阜タンメン」さんです。

しかし関東のタンメンに「岐阜」と付くだけで?なのに、福井県とはどーゆー事ですか?


店内は厨房を囲むように配置されたカウンター席と、


テーブル席が2席。

決して広くはありませんね。


今回はテーブル席に案内されました。

ヘルメットがあるので助かります。


各席は全て厨房に接しているので、注文はココから出てくる寸法ですね。


ラーメンは岐阜タンメンの1種類のみ、という潔さ。
サイドメニューもチャーハンと餃子だけのシンプル設定です。

あと辛さ調整が可能なシステムが岐阜タンメンの特徴となっております。

しかし砂井さんは「カレーの王子様が限界」と揶揄されるレベルなので、ココは当然の事ながら「辛さなし」一択となります。


トッピングは豊富です。
大盛設定は無く替玉方式なのもタンメンとしては珍しいのではないでしょうか?

でもチャーハンセットが+300円なのに、半チャーハン400円を頼む人は居るのだろうか?

タンメンを頼まず、単品で半チャーハンの人?


岐阜タンメン誕生のエピソードが書いてありました。

関東のタンメンを愛知で開業し、岐阜でブレイクした、という事ですね?

んでもって福井県まで進出してきた、と。


注文の品が届く

タンメン880円+野菜マシ150円。

某G系列店に慣れていると「コレで野菜マシですか?」という疑問を持たなくもない。

見た目はシンプルですね。


スープを一口飲んでビックリ (;゚Д゚)ビビッタ

凄くニンニクが効いています。

がっつりニンニクなタンメンは初めてかも知れません。


独特な平たい細麺なのも岐阜タンメンの特徴ですね。
固めの歯切れが良い麺で、豚骨ラーメンでいう所のバリカタ相当ではないかと。

細麺なタンメンは珍しい、と認識していますが、その特徴的な細麺が理由で替玉方式になっていると思われます。

自家製麺って説明でしたが、こんな感じのよく似た麺を使っているお店に心当たりがあったんですが、ドコだったかな?(;´・ω・)ワスレタ


ちなみに

砂井さんの良く知るタンメンってのは↑こんなのです。

中華スープに野菜の味が染み込んで美味い。
お好みで柚子胡椒でピリ辛に出来ます。

野菜マシしたこの量で730円なのも凄い。


岐阜タンメンに戻る

半チャーハンセット+300円も頼んでいます。

極めて基本的なセットですよね。


見た目通りの薄味、ってかシンプルな味ですが味わい深くもある?

タンメンの味を壊さない配慮かと思われます。

来〇亭とかチャーハンの味が濃過ぎて、ラーメンの味が分からなくなりますからね。


この岐阜タンメンさんのどんぶりは底が浅い。

そのせいなのか量が少ない?


なので当然替玉+150円です。

熱々で出てきますよ。


しかしこの岐阜タンメン、当然なんですがキャベツの味が濃い

甘みのある濃い味なのは良いキャベツなんでしょうが、砂井さん的にはちょっと苦手ですね。


あとテーブルに置いてある「酢もやし」も投入してみました。

・・・(* ̄- ̄)・・・

そんなに、ねぇ?


とりあえずサクッと完食です。

ニンニクが強く効いているとはいえ、基本的にはあっさりが主体のラーメンだと思います。

 

このお店、開店前から行列で、その後も行列が途切れる事のない人気店です。

味は自分が良く知っているタンメンとは違うものの、凄く美味しい。

野菜の味が個人的に合わないので、次回は肉マシでいってみますよ。


営業時間:11:00~翌1:00

定休日:年中無休

コメント欄

コメントする

あなたのメールアドレスが公開される事はありません。 頂いたコメントは砂井さんの認証後に公開されます。 ※マークは必須項目です。


*