ラジコン飛行機用に買った舵角ゲージがアレだった件

その名の通り舵角を測るヤツです

ラジコン飛行機の姿勢を制御する為にエルロン、エレベーター、ラダーの各舵面があるんですが、その作動量は指定されています。

後から好みで変えたりするものの、やはり基本になる舵角の指定は欲しい。


一部指定の無い機体も存在しますが、こんな感じ↑で舵面の作動量が指定されてるのが一般的ってかフツー。

特に初飛行時は加減が分からないので基本に忠実に設定したい。


必須ではないものの、あった方が便利なのは舵角ゲージ。

真っ直ぐな定規じゃやっぱり測りにくいんですよね。

ホントはテトラの舵角ゲージが欲しかったんですが、ドコも売り切れで入荷未定。

そんなワケで現在手に入るゲージをAmazonでGETしたワケですハイ。

他に無かったモンでボ〇ッキーばりに「ポチっとな」しました。


組み立て開始2秒後

(-ω-;)ウーン

説明書が無いのね (;´・ω・)

ネットで探しても見当たらない。

これくらい作れて当たり前ってか?(#´∀`)ピキ


組み上がってる写真とか見ながら試行錯誤。

でも難しくて一向に進まないね?


やっぱこのベアリングがオカシイ。

ココにハメるのすら正しいのか不明ですが、ココは賭けに出るか?


と言うワケで盛大にブッ叩いて圧入してみる。

もし違っても後戻りは出来そうにない手応えです(笑)


おお!イケたんですか?

やはりあのベアリングの圧入がキモだったらしい。

正解でしたが、実際に実行するのは膨大な精神力を必要としました。


早速使ってみよう。

Night Timber X1.2mさんに御登場願います。

いつもより多めに光っております。


まずエルロンに洗濯バサミ状の本体を咥えさせます。

次に舵面を中立状態にし、ゲージ部分を動かして0に合わせます。

指針の棒の部分は真下に錘があるので地面に対して垂直を保つハズ。

使い方も不明ですが多分コレで合っていると思われ。


ほんで舵面を動かすとゲージ側が舵面と一緒に動きますが、指針は錘で直角を維持するので角度が分かるって寸法なのね。

何々?角度は30°ですね。

 

・・・(* ̄- ̄)・・・

 

は?(* ̄- ̄)

 

 

角度?(;´・ω・)

 


ラジコン飛行機の舵面は〇〇mmとか
長さで表記するのが一般的ですよ?

多分、世界共通の認識ですよコレ?

 

なに角度測ってんの?(´・ω・)?

 

・・・(* ̄- ̄)・・・

 

コイツはヤっちまった系ね?

マジでドコの星の人に需要が有るのコレ?
いや、よく見て買わない砂井ってヤツも当然悪いケドも。

欲しかったテトラのヤツ↑は、一見角度っぽく見えても実は長さ表記

ってかラジコン飛行機用なんだからソレしか無いだろう、という思い込みが生んだ不幸な事件なのです。

 

まぁ何だ、控えめに言ってゴミですね (;´・ω・)

お金より組み立て時に使った思考力が勿体ない (´;ω;`)ブワッ

コメント欄

コメントする

あなたのメールアドレスが公開される事はありません。 頂いたコメントは砂井さんの認証後に公開されます。 ※マークは必須項目です。


*