Mavic Miniのプロポで気が付いた事

共通だと思ってたアレがね

DJIプロポのスティックのお話し。

上がMavic2、下がMavic Miniのプロポです。

Mavic Miniのプロポはシンプル過ぎる気がするのは、低価格を実現するのと上位モデルと差別化する為とみた。


特に意味は無かったんですが、ある時Mavic2のプロポにMavic Miniのスティックを付けようとしたら、なんとハマらない事に気が付いたのですよ。


よく観察するとスティックをネジ込むトコの外溝の幅が違います。

Mavic2の方が溝が狭くてMiniのは広い。


砂井さんは老眼という不治の病を患っているのですが、そんな我が身を顧みず渾身の力を振り絞ってガン見します。

すると左のMavic Mini用スティックの方が外側のカップ?部分が僅かに厚い。

だから付かなかったのか?


逆にMavic2用スティックはMavic Miniのプロポに付きました。

しかしネジの感触に僅かな違和感を感じるような気もすします。

締付けの最後がムギューって感じなんですが、まぁ実用上問題無いと思います。


他にも

プロポ下部にあるスティックの収納方法。

下のMavic2はシリコンゴムの程よい締付けで「ムギュ」っと固定。

上のMini用は「パチッ」っとツメにハメ込む仕様。

個人的にはMiniの方がシッカリ感があって宜しい。

スティックの互換性なんて大した問題ではありませんが、逆に仕様をわざわざ変える必要が何故あったのか気になる。


上位モデル用の社外品を試す

トコロで~ (;´∀`)

Mavicシリーズのプロポって、スティックの可動域が狭くてスプリングも硬いんですよね~。

正直言って操作性は悪いと思う。


やっぱ普段フルサイズのプロポに慣れていると特にそう感じます。

ビミョーな操作がしにくいんですよね~。


そんなワケもあり砂井さんが今までMavic2で使っていたのが、NDフィルターでもお馴染みのPolarPro製スティックです。

長さを無段階に調整出来るのが特徴です。

元はMavic Air用で売ってましたがMavic2はもちろん、一応Mavic Miniにも付きました。

DJI Mavicシリーズ用プロポの長さ調整式スティックが想像より良かった


スティックが長くなった分、見かけ上のストロークが増えるので細かい操作が格段にしやすくなります。


でもシリコン締付け固定式のMavic2には収納出来ますが、パッチン固定式のMiniにはシャフト部の太さが違うのでハマりません。

まぁケースの隙間に入れとけばイイんですケドね。

コレでコントロール問題は解決か?

コメント欄

コメントする

あなたのメールアドレスが公開される事はありません。 頂いたコメントは砂井さんの認証後に公開されます。 ※マークは必須項目です。


*