通勤用ミニベロ洗車
実はワタクシ、通勤&チョイ乗り用に折りたたみ自転車も持ってます。
ビアンキのフレッタってモデルですが、「BD-1」のOEMです。
購入時は「どーせ全部カスタムするから一番安いの買おう」と思ってコレにしました。
たしか、11万円くらい?
まぁ、カスタムに車両価格以上かかってますが、ね (;´・ω・)
通勤用なんで、結構キタねぇ (;・∀・)
汚れが溜まってますね。これはお掃除せねば (* ̄o ̄)
ディグリーザーとチェーンクリーナーでグルグル~ ( ̄ε ̄〃)
ほらキレイ (・ω・)bグッ
わしわしと洗って終了 d( ̄◇ ̄)b
ソコソコキレイになりました。
ま、畳むときにゴリゴリとなるトコの傷はしょうがない (;´・ω・)
カプレオ化はせず、フロント60Tでカバー。
カセットは11-28で18インチの速度レンジにはこれ位で丁度いい感じ。
街乗り用だし、突き詰めてません (;´・ω・)
チェーンテンションが低い時に、
外側へのチェーン落ちが頻発した為リングガード付に変更。
以来、チェーン落ちは無し ( ̄ε ̄〃)b
チェーンライン問題はBD-1の鬼門ですが、今のところ問題なし!
純正の折りたたみ時のチェーンテンショナーがダサかったので、
フロント側に変更。
折りたたみ時の持病だったチェーン落ちは皆無!! ( ̄▽ ̄)
スチールのボルトとか、ちょいちょい錆が出ていますが、
全然問題ないレベル。
ホイールは「A-Class / FOLEX RACE18」に交換 ( ´∀` )
重量:フロント:510g / リア:630g
特にミニベロでは最も効果の大きいパーツです。
ノーマルハブがゴミ重い回転だったのですが、交換後は明らかに走りが軽い!!
下り坂も20%スピードアップ!!
フリーハブの音が大きくなったのは砂井さん的にマイナスです。
BD-1は折りたたみ時の可動部を”前後サスペンションと一体化”させる、
という個性的な折り畳み機構で、折りたたみ自転車共通の欠点だった、
「フレーム接合部の強度と剛性が低い」
という問題を解決しています。(乗ってみるとフレームのガッシリ感がスゴイ)
同時に前後サスペンションによって路面からの衝撃を緩和させ、
フレーム寿命を延ばす事にもつながっています。
その独特のジオメトリーによって
「若干のハンドリングの不安定さがある」
という人も居るようですが、十分に人間の技術でカバー出来る範囲です。
折りたたみの小径車は多かれ少なかれ不安定さを持っているので余り気になりません。
それより、どうしても乗り心地が悪化するミニベロにおいて、
前後サスがもたらす快適さは素晴らしいです。
MTBの様なストロークの有るサスペンションではなくて、
細かい衝撃の角を滑らかにする感じです。
結構な年数を乗っていますが、
ネジの緩みも可動部のガタも発生していないのはスゴイと思います。
唯一の欠点は、畳んだサイズが結構デカイって事かな?
ペダルを取り外しor折りたたみにすれば、もう少しハンドルが畳めるかしら。
コレで奥さんとサイクリング行ってきます c( ̄▽ ̄)
コメントする