ラーメン元祖の自動販売機を発見したので早速

自販機スタイルって最近の流行り?

小松市内にある朝9時から営業しているのが特徴の支那そば「元祖」さん。

家から近い事もあって当然朝によく行きます。

宣言通り「支那そば元祖」をリピート


元祖さんは良く通る交差点にあるんですが、この日も何気なくお店の前を通ると自動販売機なる看板を発見。

こんなネタを放置するワケにいきません。

当然Uターンしてきましたよ。


店裏の駐車場からテクテク歩いていくと入口の横に件(くだん)の自販機さんが鎮座していました。

ちなみに砂井脳でラーメンの自販機と言ったら、昭和のゲームセンターとかにあったアレしか記憶にありません。

アレですよ~、アレ (* ̄- ̄)


ココまでで判明している情報を整理してみます。

自販機なので販売時間は当然24時間

種類は肉そば支那そばの2種のみ。
ちなみに肉そばと支那そばは他店ならラーメンとチャーシューメンの事だと思ってOK。

冷凍状態で調理には鍋が必要になります。

それぞれ750円、950円という価格は店内で食べる各ラーメンと同一価格になります。

あ、残念ながら大盛はありません


さっそく買ってみますよ。

お金を入れると番号だけの選択なので分かりにくい?

前の写真に写っていますが肉そばが1、3、5で、支那そばは7、9になります。


この日は1番と3番は既に売り切れでした。
なので5番を選択すると肉そばの表示と写真のある確認画面に移行します。

コレならちょっと分かりにくくても買い間違いは起こらない?


ピッ、ごっとん。

デカくて重いタッパーに入ったラーメンが出て来ました。

見た目より実物はデカいので1度に2~3個買ったら詰まりそう、とか思っていたらそんな事はお見通しって感じで1つ目を取り出してからでないとお金が入らない仕様みたいでした。


帰宅後

ホントは肉そば×3個買う予定だったんですが売り切れたので支那そばが紛れてます。

重い (;´・ω・)マジ

コレを入れた買い物袋は鈍器としても活躍可能。

変質者に襲われても安心して応戦出来ますね。


内容物は種類ごとに真空パックされた状態でカチカチに冷凍されています。

詳しい説明書付き。


支那そばと肉そばの違いはチャーシューの数だけですよ。


予想より大きなお鍋が必要ですね。

砂井家の鍋では1度に2人前しか作れませんでした。


調理開始

とりあえず説明書通りにいきます。

まずは麺以外パックのまま茹でます

鍋底にパックが長時間触れていると溶けて穴が開くかもなので注意。

具材なら穴が開いてもワンチャンありますが、スープだと完全終了です (;´・ω・)

冷凍状態なので沸騰するまで時間がかかりました。


沸騰したらスープ以外の具材を取り出します。


スープのパックを残したまま袋から取り出した麺を1分20秒くらい茹でます。

なぜこのように茹でるかと言うと説明書にそう書いてあるから (;´・ω・)

麺を別に茹でたりしない理由とか、スープを残したまま茹でる理由は分かりません。

鍋の使用を1つで済ませ、スープがぬるくならないようにですか?

まぁ最初なので基本通りにいきます。


麺が茹で上がったらスープを取り出してどんぶりに注ぎ、ザルでお湯を切った麺を入れます。


最後にメンマ、ネギ、チャーシューの具材を乗せて盛り付けます。


完成図

如何だろうか?

見た目は店舗で頼むラーメンと同じですか?


ちなみに店舗で頼んだノーマル肉そばの写真。

実店舗ではチャーシューが温かくないので脂が白い。

スープに沈めて温めます。


ちょっと器が違いますが気にしない。

麺も当然店舗と同じ、ど〇兵衛みたいな平たいちぢれ麺です。

(´~`)モグモグ

(´ー`*)ウンウン
店舗で食べるラーメンと同じ味と食感です。


チャーシューの再現性も高い。

ホントに店舗で食べる味と同じだ!と宣言しても良いと思います。


おまけ

実は先日得意のラーメンショップのネギモドキを作ったんだった。

砂井さんのブログでも一番人気の記事です。

ラーメンショップのネギを再現したい


ちょっとラーメンに入れてみます。

支那そばには合わないかな?


(´~`)モグモグ

(-ω-;)ウーン
一気にラーメンショップサイドに傾きました。

元祖のラーメンはノーマルで頂いた方が良いですね。


この自販機ラーメン、店舗で食べるラーメンと遜色なく美味しいです。

店舗の具材をそのまま真空パックにしたのだから当たり前かもしれませんが、冷凍には色々試行錯誤もあったハズ。

しかしながら価格は同一だし調理時間も余計にかかって結構な手間が発生します。
ソコを考慮するとそんなにメリットを感じない、って意見も正直ありますね。

敢えて自販機ラーメンを買うのは
①営業時間外に食べたい
②朝買って職場とか出先で食べる
③人に会わない新コロ対策
とかですか?

まぁ砂井さんは店舗で食べる事の方が圧倒的に多そうです。

いや美味いケド。


営業時間(店舗):9:00から20:00
営業時間(自販機):24時間

定休日(店舗):なし
定休日(自販機):なし

2 Comments

    • ごりらっくまさん、コメントあざっス。
      (-ω-;)ウーン
      どの道麺を上げる時にザルは使うし、根本的なメンドさは解決しないのでは?
      まぁ普段は店舗で食べるのでイイんですが、たまに家で朝ラーするには良いかなと。
      今度買って行きますよ。

コメントする

あなたのメールアドレスが公開される事はありません。 頂いたコメントは砂井さんの認証後に公開されます。 ※マークは必須項目です。


*