買うと高いので自炊してみる
砂井さんは「豚の角煮」が大好物です。
居酒屋とかで食べると激烈に美味しいんですが結構なお値段なんですよね。
肉自体は高いモンでもないので自分で調理してみようと思いました。
いきなりですが精肉店で買ってきたブロックの豚バラを適度なサイズにカットして一度焼きます。
激安な豚バラ肉は脂の部分が何か嫌な感じなので、ある程度の品質のお肉にするのは重要です。
表面を焼いていきますが、これは煮崩れ防止用。
よく言う「旨味を閉じ込め云々」って話は眉唾らしい。
焼けたら鍋に移して煮込みます。
砂井さんはこの時点でショウガを入れていますが、これがフォーマルな手順なのかは不明。
余計な脂を落としたいので下茹ではしっかりします。
30分加熱→30分放置、を2~3回繰り返してグツグツ~。
ガス代の節約にもなります。
煮汁は捨てるのでアクとはわざわざ取ってません。
2時間後
まだお肉は固いですが脂と取れたので下茹では終了。
お肉はサッと洗って余計な脂とかアクとか流します。
タレは市販品を豪快に使用。
変に余計な手間を掛けるより美味しい時もあります。
某人気No.1なコレが一番好きなんですが、置いているスーパーが少ないので欠点ですね。
指定した分量の水を入れて具材が浸るくらいに。
アルミホイルで落し蓋をして煮込みます。
柔らかくするのは勿論ですが、煮詰めるのでフタは敢えてしません。
ついでにゆで卵も作りました。
あのタレで漬け込むと美味しいんですよ。
具材に味が染み込むのは、具材が冷める段階です。
なので30分茹でる→30分放置をお肉が柔らかくなるまで繰り返したら、今度は2時間程放置して味を染み込ませます。
この冷ます段階でゆで卵を投入しますよ。
・・・(* ̄- ̄)・・・放置
3時間後
どうだろうか?
煮詰まり具合も良い感じでは?
お箸で簡単に裂ける角煮で焼酎が進みます。
でも今日はコレだけにしておきます。
冷蔵庫で一晩寝かせ、再度30程煮込むと美味しさ3割増し。
お肉は冷凍保存も可能なのでいつも2kgくらい作って保存しています。
コメントする