Go-PeD始動!

25年ぶりくらいに火が入る

前回実家から持って来たエンジン付きキックボードのGo-PeDさん、

その劣悪な保管状態では修復は一筋縄ではいかないだろうと予想していました。

Go-PeDでGO!


修復の為に故障箇所を聞いてみます。

砂「そう言えばあのGo-PeD、ドコが壊れてるの?」
兄「いや?ただ放置してただけで壊れてないよ」

マジか?( ̄ー ̄)ニヤリ

所詮は草刈り機のエンジン、構造が単純なので修復も容易では?

気になるのは古いモデルなので補修パーツが無いかも?って事ですが、互換パーツとかで何とかならん?

とりあえずキャブレター内にキャブクリーナーをブチ込んでみまう。

ブシャー! (`・ω・´)


えいえい!(`・ω・´)
「プルンプルン」

えいえい!(`・ω・´)
「プルンプルン」

ぜーはーぜーはー (;´Д`)ゼエゼエ

10分経過しても掛かる気配がありません。


色々見回していると何やら外れたギボシを発見。

何コレ?

単純な構造だし、点火系くらいですよね?電気使ってるの。


このギボシが挿せる箇所はココくらいしか無い。

何の配線か不明ですが、とりあえず挿しときますよ。

テキトーでも大丈夫でしょ多分 (* ̄- ̄)


プラグの状態も見てみます。

スパークが飛ぶのは確認しました。


プラグ口から内部を見ると、見なかった事にした方が良さそうな状態のピストンが見えます。

うん!大丈夫!(;´∀`)タブン


もう一つ外れたホースみたいなのを発見。

どう見ても上のアソコに接続されていたモノだと思うんですが、何故か長さが足りなくて届かない。

経年劣化でホースが縮んだ?

それとも繋ぐトコが違う?

・・・(* ̄- ̄)・・・

放置で ( ´∀` )


もう穴という穴にキャブクリーナーをブチ込みますよ。


30分後

えいえい!(`・ω・´)
「プルンプルン」

えいえい!(`・ω・´)
「プルンプルン」

ぜーはーぜーはー (;´Д`)ゼエゼエ

いやコレもうダメでしょ。

何コレ罰ゲームかよ?と疲労困憊で諦めようとしたその時、奇跡が起きます。

えいえい!(`・ω・´)
「プルンプルン」

・・・(* ̄- ̄)・・・

もしかして今初爆きた?

えいえい!(`・ω・´)
「プルンプルルン」
「プルンプルルルン」

えいえい!(`・ω・´)
「プルンプルルルルルルン」

来てるね?


初爆が来た気がするのでニャンコ大先生から貰った混合ガソリンを100ccくらい入れてみます。

まったく初爆が来ないとガソリンの処理が面倒だと思ったのでね。

試行錯誤から1時間。

汗ダクになりましたが、見事エンジンがかかりました。

20数年ぶりに火が入ったワケですね。


フレームパイプから出る排気には白煙が多い。

温まってないから?

ピストンリングがアレになってるから?


ブルブルブルブル~

暫く運転しているとアイドリングも安定してきました。

でも空ぶかしだと大丈夫なんですが、乗ると全然吹けない。

エアクリーナーが付いてないからですか?

まぁ今日のところはエンジン始動しただけで良しとします。


始動試験が終了して各部を点検していると、フレームパイプからエンジンオイルが垂れてきました。

あー、そう言えばコレで車のトランクを汚した事あるな、と昔の記憶が蘇ります。

排気をフレーム内に入れる構造なので仕方ない。


ギャー (;゚Д゚)

点検の為に立てていたら、フレーム後方から大量にオイルが垂れてきます。

スゲー量。

排気をフレーム内に入れるの止めるかな?

マフラー出口のパイプを外せば簡単に出来そうですが、排気音がどれくらい大きくなるかのトレードオフですね。

とりあえず今日はこの辺で。

Go-PeD復活?

コメント欄

コメントする

あなたのメールアドレスが公開される事はありません。 頂いたコメントは砂井さんの認証後に公開されます。 ※マークは必須項目です。


*